債券投資判定ツール
執筆者:川原裕也 更新:
※記事内に広告を含む場合があります
「債券投資のリスク、AAA(トリプルA)格付けの安全性とデフォルト率」という記事で解説した、格付け会社の「累積デフォルト率」にもとづいて、投資予定の債券の想定デフォルト率を表示するツールです。
また、累積デフォルト率の平均値を使って期待値計算を行い、投資予定の債券の期待値が投資額を上回っているかどうかの判定も行います。
債券投資判定ツール
送信が完了致しました。
%
シミュレーション結果
期間:
格付け:
の債券投資を判定。
期待値(100万円を投資した場合)
※あくまでも参考であり、将来の結果を保証するものではありませんので、結果は参考値としてお考えください。

1億人の投資術 Tools
最後まで読んでいただきありがとうございました
こちらの記事にコメントが投稿されました
-
No Name さんがコメントしました - 2023年10月8日
プロスペクト理論とは?投資に活かす方法、あなたの知らない心理学の世界 -
DCF法くん さんがコメントしました - 2023年8月21日
DCF法の世界一わかりやすい解説、割引率の決め方やエクセルでの計算方法 -
No Name さんがコメントしました - 2023年8月19日
DCF法シミュレーター -
にゃん太郎は長生き さんがコメントしました - 2023年6月19日
証券マンがおすすめするファンドラップの評判を信じて買って良いのか -
小林 さんがコメントしました - 2023年6月14日
議決権行使のやり方をわかりやすく解説!定時株主総会招集ご通知を捨てていませんか?
0件のコメント